キービジュアル

入院のご案内Hospitalization information

入院のご案内

2024年4月1日(月)から、面会可能時間帯が13時から17時に緩和されました。
詳しくは面会される方へのページをご覧ください。

急に訪れた病気をきっかけに、療養上の心配はもちろんのこと、経済的、社会的な問題等を同時に抱えることも少なくありません。また、初めて入院する病院には漠然とした不安感も持たれると思います。
私たちは、患者様・ご家族様が、「こうありたい」という気持ちに耳を傾けながら、退院後も「その方らしく」生活していくことができるよう、おひとりおひとりの気持ちになるべく寄り添い、誠実に支援していきたいと考えています。

  • 患者サポートについて

    当院では、医療安全を含む外来・入院のさまざまな相談窓口を設置しています。
    相談をご希望の方は、1階の受付窓口までお申し出ください。

  • 証明書について

    入院に関する文書及び証明は、入院中及び退院後も1階受付へお申し出ください。
    書類ができ上がるまで1週間〜10日程度かかります。

入院前の確認事項

入院手続きに必要なもの

当院にて入院が決定した場合、以下のものをご用意ください。

  • 当院の診察券(当院に受診歴がある方)
  • 健康保険証
  • 印鑑
  • 入院誓約書などの書類
  • お薬手帳
  • 限度額適用認定証や減額認定証などの書類(申請される方のみ)

必要な生活用品

  • パジャマ・靴下・肌着3セット程度
  • パンツ(オムツの方は不要)3〜5枚程度
    尚、パジャマ(病衣)は病院リースもございます。
    ※オムツに関しては病院指定となり、持ち込みは不可です。
  • 汚れた洗濯物入れ袋(ビニール製)
  • 履き物(踵のある運動靴など)
  • コップ・水筒(プラスチック製やステンレス製などで割れないもの)
  • 歯ブラシ、歯磨き粉又は洗口液など
  • 入れ歯容器と洗浄液(入れ歯の方のみ)
  • 入浴用具(ボディーソープ・シャンプー・リンス・洗身タオル・頭髪ブラシなど)
  • フェイスタオル5〜7枚 バスタオル3枚程度
  • 髭剃り、充電式電気シェーバー(男性の方のみ)
  • ティッシュ(箱)
  • 持ち物は名前の記入をお願いします。
  • 汚れた衣服は、少なくとも週に2〜3日はお引き取り下さい。新しい衣類の補充もお願い致します。
  • 持ち物はロッカーに納まる程度にして下さい。
  • 花瓶や写真立てなど割れ物、タバコ・ライターなどの引火する恐れのあるもの、刃物などの危険物のご持参はご遠慮下さい。
  • 必要な持ち物以外に、個人的に持ち込まれた私物の管理は致しておりません。
    (紛失・破損などの責任は当院では負いかねますので、ご了承ください。)

患者様へのお願い

  • 良質な医療を実現するために、医師をはじめとする私たち医療従事者に、皆様自身の健康に関する情報を、できるだけ正確にご提供ください。
  • すべての患者様が適切な治療を受けられるために、他の患者様の治療に支障を与えないようご配慮ください。なお、病院内での決まりをお守りいただけない場合は、退院願うこともありますのでご了承ください。
  • 当院では、ご利用者対応時の質の向上及び内容確認のため、面談時等、音声による録音をさせていただく場合がございます。

入院生活について

お部屋

お部屋は個室と相部屋になっております。
個室をご希望の方はお申し出下さい。

個室の料金についてはこちらをご覧下さい。

寝具類

  • シーツの定期交換は1週間に1回ですが、汚れの多い時には、
    その都度お取り換えいたします。
  • 持込で寝具を利用したい場合は、看護師まで申し出ください。

お食事

食事の時間は以下の3回になります。

  • 朝食

    800分〜

  • 昼食

    1200分〜

  • 夕食

    1800分〜

  • 診療上の必要に応じて、食事や水分の摂取が制限される場合があります。
  • 栄養士が症状に見合った食事をお届け致します。
お食事について詳しく見る

入院中の注意事項

  • リストバンドについて
    患者様が本人であることを確認させていただくため、患者様の氏名・入院日・担当医を記入したリストバンドを装着させていただきます。
  • 医師や看護師の指示は守ってください。
  • テレビはテレビカードを購入していただきご覧ください。(1階会計窓口前と2階エレベーター前にあります。)
  • 個室ではインターネットをご使用できます。
  • 病院内は全館禁煙となっております。
  • 公衆電話は1階受付前にあります。
  • 外出外泊を希望の方は、主治医または看護師にお申し出ください。
  • 主治医の許可後、ナースステーションで手続きをしていただきます。
  • 寝間着姿での外出はご遠慮ください。
  • 睡眠を充分にお取り頂きますよう、消灯時間は午後10時から午前6時と定めております。
  • 消灯後ご用の時はナースコールをお使いください。
  • 飲酒・賭け事をはじめ、他の患者様の迷惑になることは慎んでください。
  • 患者様の重症度により、部屋移動をお願いすることがありますのでご了承ください。
  • 携帯電話は指定の場所でご使用ください。
  • コンシェルジュサービスとして、入院に必要な物の購入等お手伝いをさせていただきます。 受付又は看護師にお申し出ください。 取扱品はこちら 
  • 職員に対する謝礼(金品等)については固くお断り致します。

入院中の治療

  • 主治医が責任を持って診察致します。
  • 主治医・看護師から、病気や治療・検査について充分な説明を受けてください。
  • 説明がわかりにくい時、疑問点等があれば、遠慮なくご相談ください。
    急性疾患が発生した場合、症状によっては巽病院(池田市)や他の病院に搬送し、治療を行う場合があります。
  • お薬については、薬剤師が指導のために訪室をし、管理も行います。
  • 入院中の他の医療機関への受診については、主治医が必要と認めた場合のみ受診
    いただけます。

退院・会計について

退院手続き

    • 主治医より退院の許可のあった方は、ナースステーションへお申し出ください。看護師・医療ソーシャルワーカーを含め、退院後のことについてご相談致します。
    • その他わからないことは看護師にお尋ねください。

お会計

    • 毎月、月末締めの月1回(翌月5日)の請求とさせていただきます。1階会計窓口にてお支払いください。
    • 退院時にはお支払いの上、ご退院ください。
    • 会計窓口の取り扱い時間は、午前9時〜午後4時30分(日・祝除く)までと
      なっております。
    • お支払い済みの領収書は、所得税の医療費控除を申告する際に必要な場合がありますので大切に保管してください。

各種料金について

1ヶ月の入院費について

お持ちの医療保険や医療証の種類により異なりますので、当院までご連絡ください。
月々の請求額は入院費+食費+自費となります。
入院費や食費は、高額医療費支給制度や特定疾患などの保健と医療券の組み合わせにより細かく変わるため、お持ちの医療保険や医療証の種類を確認の上、ご回答いたします。
自費は、個室代や衣類リース代、私物洗濯代、オムツ代などが該当します。
個室代については、以下をご確認ください。
衣類リース・私物洗濯については、こちらをご確認ください。
オムツ代については上限額33,000円(税込)となっております。

保険給付外のご負担費用のご案内

特別室料(室料差額が必要な病室への入室をご希望される方)
部屋タイプ特別室料金に
含まれるもの
特別室料1日
(税込)
1F 個室(トイレ付) 冷蔵庫・テレビ・
インターネット(有線)
11,000円
2F 個室(トイレ付) 冷蔵庫・テレビ・
インターネット(有線)
11,000円
個室(トイレ無) 冷蔵庫・テレビ 7,700円
二人室 冷蔵庫・テレビ 4,400円
3F 個室(トイレ付) 冷蔵庫・テレビ・
インターネット(有線)
11,000円
  • Wi-Fiはございませんので、患者様ご自身で契約をお願いします。
  • 電話のご使用については実費でのご負担をお願いしております。
病衣使用料
病衣名使用料(税込)
病衣使用料(1日につき) 110円
タオル使用料(1枚につき) 20円
バスタオル使用料(1枚につき) 50円
衣類品リース料
病衣名使用料(税込)
1日につき
(寝着・下着・くつ下・タオル・バスタオル)
770円
洗濯料(私物衣料の洗濯を委託される方)
回数利用期間使用料(税込)
週3回 半月~1ヶ月 5,500円
週3回 半月まで 3,300円
  • ご自身、ご家族で洗濯される方は、3FC棟にコイン洗濯機・乾燥機がありますのでご利用ください。(使用時間 午前9時〜午後8時まで)
冷蔵庫

冷蔵庫は日額100円が必要となります。
ご希望の方は使用許可願いをご提出いただきますので。1階受付までお越しください。
(個室料をお支払いの方、又は使用されない方は不要です。)

各種文書料金
  • 診断書(病院所定診断書)

    2,750

  • 身体障害者診断書

    5,500

  • 保険会社等への診断書

    5,500

  • 死亡診断書

    5,500

  • 特定疾患関係書類

    3,300

  • 後遺障害診断書

    6,600

  • 年金診断書

    5,500

  • 各種証明書

    1,100

おむつ料

おむつ等が必要となった場合は、院内指定のもの(ユニ・チャーム・ライフリー)を使用し、下記料金に基づいて請求させていただきます。
ただし、上限額を¥33,000(税込)に定めております。

  • パンツタイプ

    220円(1枚)

  • カバータイプ

    220円(1枚)

  • 吸水シーツ

    132円(1枚)

  • パッドタイプ

    132円(1枚)

TVカード

1枚1,000円で約16時間視聴可能です。

出張散髪

月2回出張散髪を行っています。ご希望の方はお申し出ください。

入院に関する
よくある質問

駐車場はありますか?

無料で20台分ございます。

クレジットカードは使えますか?

JCB、VISA、MasterCard等、主要なクレジットカードをご利用いただけます。

売店やATMはありますか?

院内に売店やATMはございません。
日用品についてはコンシェルジュサービスにてお手伝いしております。
また、一番近くのコンビニエンスストアは、徒歩5分ほどの場所にございます。

入院時、パソコンの持ち込みはできますか?

パソコンの持ち込みは可能です。

Wi-Fiは使えますか?

院内にはWi-Fiの環境がなく、有線LANのみとなります。
ご利用できないお部屋もございますので、事前にご確認ください。
なお、個人的にご契約されているWi-Fiルーター等の持ち込みは可能です。

室代はいくらでしょうか?

入院のご案内の各種費用にてご案内しています。
各種費用はこちら

入院中TVを見ることはできますか?

はい。可能です。
費用は入院のご案内の各種費用にてご案内しています。
各種費用はこちら

オムツ代の中にパッドは含まれますか?

パッドを使用された場合はオムツ代として請求させていただきます。
詳しくは入院のご案内の各種費用にてご案内しています。
各種費用はこちら

入院中は家族の付き添いが必要でしょうか?

付き添いは必要ではありません。
しかし下記1~3の基準に基づき、医師が必要と認めた場合、家族が希望する場合に限り付き添いを許可することができます。

【許可基準】

1、患者が重篤になって、心の不安を取り除く場合
2、患者様の精神的不安をとる場合
3、患者様との意思疎通が不十分で、ご家族の補佐が必要な場合

外泊は可能でしょうか?

主治医の許可が下りれば可能です。また、自宅退院に向けて病院側から外泊を勧めることもあります。

経管栄養、吸引が必要なのですが受け入れ可能でしょうか?

はい、受け入れは可能です。

女性なのでトイレやお風呂の介助者を配慮して頂けますか?

全国的に男性の看護師や看護助手が増加する傾向の中で、当院も数名の男性職員が勤務しています。
看護職員の一員であることの教育を受けた上で自覚し、十分な配慮を行いながら日常生活の援助をさせて頂いております。

食事が自分ではできず、介助が必要な状態です。家族の介助が必要でしょうか?

食事介助は専門スタッフ(看護師、介護士、言語療法士)が対応しますのでご安心ください。

入浴は週に何回でしょうか?

1週間に2回いたします。体調等によりシャワー浴または入浴になります。

日中などに車イスの移動は可能でしょうか?

可能です。体調に合わせて車椅子に離床し活動頂くことが可能です。

散歩にいくことは可能でしょうか?

一般病棟やリハビリ病棟では、患者様の病状に合わせ、歩行可能な方や車椅子で移動できる方は院内や院外(敷地内)の散歩をして気分転換をしていただいております。

薬はかかりつけ医へ取りに行かなければいけないでしょうか?

入院中は基本的には当院でお薬は処方しますので、かかりつけ医のところへ受け取りにいっていただく必要はありません。
ただし、当院薬局で処方できないお薬を服用されている場合は、主治医の判断で、かかりつけ医へ取りにいっていただくこともあります。

今までと同じ処方内容を継続することは可能でしょうか?

可能な限り考慮しますが、院内で取り扱っていない薬剤については、同一効果の物に変更させて頂く場合もあります。いずれの場合でも、事前に薬剤師が説明にお伺いいたします。

入院のご案内

面会について

面会について

外来受付のご案内

採用サイトバナー